今年の夏、おもちゃ王国へ行くことに決定。したけど、関西エリアの方には、おもちゃ王国🟰(イコール)東条湖!であって、岡山県にあることは知られていないだろう。
私もすみませんが、知りませんでした‼️
私の様にどこにあるのか知らないけど行ってみたい方へ、一緒に確認して旅行に備えていきましょう。
所在地
〒706-0153 岡山県玉野市滝1640-1
アクセス
自宅から車で
- 山陽自動車道 岡山I.Cより約30km
- 瀬戸中央自動車道 児島I.Cより約15km
最寄り駅までJR。そこからタクシーで
- JR宇野駅よりタクシーで約20分
- JR児島駅よりタクシーで約25分
岡山駅からバスで
JR岡山駅からレインボーバスで約90分(両備バスHPより)

岡山駅まで新幹線で行く予定だから、そこから直通バスで行けたら楽かな?
レインボーバス〈おもちゃ王国線〉とは?
運行日
土・日曜、祝日は、おもちゃ王国(終点)下車。
平日は、渋川(終点)下車、タクシーで約5分。※春・夏・冬休みの平日も渋川で下車にてタクシーでお越しください。

行く日は、平日。という事は、直通バスはないのね。。。
時刻表
岡山駅→おもちゃ王国 (土日)
岡山駅発 | 天満屋 | 宇野駅 | 渋川 | おもちゃ王国着 |
---|---|---|---|---|
8:55 | 9:01 | 9:46 | 10:05 | 10:15 |
10:15 | 10:21 | 11:06 | 11:25 | 11:35 |
12:50 | 12:56 | 13:43 | 14:02 | 14:12 |
14:10 | 14:16 | 15:01 | 15:20 | 15:30 |
おもちゃ王国→岡山駅 (土日)
おもちゃ王国発 | 渋川 | 宇野駅 | 天満屋 | 岡山駅着 |
---|---|---|---|---|
10:45 | 10:55 | 11:14 | 12:06 | 12:17 |
12:05 | 12:15 | 12:34 | 13:26 | 13:37 |
15:00 | 15:10 | 15:29 | 16:21 | 16:32 |
16:55 | 17:05 | 17:24 | 18:16 | 18:27 |
※GW、お盆、年末・年始は時間が変更になる場合があります(2023年10月1日更新)。
バス料金表
おもちゃ王国 | 渋川 | 宇野駅 | 天満屋 | 岡山駅 |
---|---|---|---|---|
190円 | 490円 | 1020円 | 1020円 |
タクシー(渋川〜おもちゃ王国)
約5分
約1,400円(片道)(ある情報では2,000円とも!)
バス➕タクシー or レンタカー
今回の旅行では、渋川にあるダイヤモンド瀬戸内マリンホテルに前泊する事も決まっている。
ホテルからタクシーはありそうだけど、おもちゃ王国からタクシーにすぐに乗車できるのかが不安になってきた。
しかも、夏休みのお盆が過ぎた辺りの日程ともなれば、平日でもタクシーの混雑が予想される。(車で来られる方が多いとは思うのですが)
バス➕タクシーの場合
ホテル11:00→(タクシー)→おもちゃ王国15:00!→(タクシー)→ホテル→15:15(バス)16:37→岡山駅(新幹線)
1,400円✖️2 ➕ 1,020円✖️2 (小人)510円✖️1 合計5,350円 (タクシー代によりUP)
レンタカーの場合
ホテル→(車)→おもちゃ王国15:20→(車)→16:30岡山駅(新幹線)

やっぱり、レンタカーは楽。
時間的にもハラハラしなくて良い。水着などで荷物が多くなっても楽。
ただ、料金は?
いつも使っている楽天サービス!こちらで検索すると、
バジェットレンタカー: 14,375円(3日間・ジュニアシート1台利用)クーポン利用済
日によって、楽天トラベルの割引クーポンが変動しますが、調べた時点ではこちらが最安値でした。
ちなみに、バジェットレンタカーのサイトを確認してみた。
上記サイトより、11,348円! 内訳は、
■基本料金
19,580円
■WEB会員割引
10%引き
■適用キャンペーン
四国・岡山 40周年記念40%OFFキャンペーン
■適用クーポン
初回会員登録限定1000円割引クーポン
1,000円引き
■オプション
チャイルドシート 1,100円
■通常補償
基本料金に含む
■ゴールド免許割引
500円引き
■乗捨料
なし
■合計金額(税込)
11,348円
■クイック貸渡し予約の規約同意
同意する
と、色々な割引が。今回、初めて登録をして予約も完了した。
まとめ
おもちゃ王国は、岡山県にもある。
岡山駅から車で50分程。直通バスで1時間20分。しかし、土日でないと直通ではない。
今回、平日という事でレンタカー利用に決めました。
今回初めて、バジェットレンタカーを予約した。理由は、価格と
- ゴールド免許割引
- LINE割引
- 貸出時間省略が可能なオンラインチェックインサービス
を次回からも利用できるという事で決めました。
次回から、楽天トラベル等と比較しながら、旅程に組み込んでいきたいです。
コメント